期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

¥3000以上ご購入で

¥300オフ

3SP

数字 サン 大文字 エス ピー ※全て半角

期間 3/29(金)23:59迄

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

メイク道具を整えるときに知っておきたい、7つのコツ。

※最終更新日:2023.1.17

私独自の考え(感覚)に過ぎないのですが、メイクが好きな方、メイクが楽しいと感じている方、日々メイクを変えようと思っている方は、コスメの収納方法にも気を配っている方がほとんどなのでは、と、思います。

お料理が好きな方が、いろんな調味料がパッと一目で分かり、サッと手に取れるように配置しているのと同じように、

お掃除が好きな方が、いろんな種類の掃除道具の置き場所を工夫するのと同じように、

メイク好きな方が、コスメの収納に工夫をするのは当然の流れかなと思います。


《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》







メイクが上手くなりたい!形から入るのも効果的



でも、その逆もあり得ると思うんです。

逆というのは、順番のこと。

お料理上手になりたいから、お料理好きになりたいから、とりあえず調味料を並べてみた。とか

お掃除をとにかく効率よくしたいから、お掃除道具の置き場所を工夫してみた。とか。

私がそうなんです。

お掃除は好きなんですが、もっとこう短時間で効率よくできないかと考えたところ、それぞれの掃除道具の収納場所を工夫するに至りました。

簡単に言ってしまえば、使うところの最寄りに置く。

で、面倒な気持ちをゼロにする。

取りやすくサッと使えることに最大限の意識を集中する。

尚且つ掃除道具がムキ出しにならないように、オシャレに見える収納ケースを作ってみたり。

余談ですがルンバ基地も作りました(正確には夫が 笑)。

面倒、時間の無駄を無くせば、効率が上がります。

メイクも、使う道具、つまりコスメの収納を工夫すると、気持ちと時間にゆとりが生まれ、「メイクを楽しむ」感覚が蘇ってくるのではと思います。

メイク道具の整え方のコツ



では、実際にコスメ、メイク道具の収納を改善しよう!と思ったときに、是非実践してほしいことを7つ、ご紹介していきます。

参考にしてみてくださいね。

まず、何と言ってもコスメは綺麗な状態をキープ。


これは、言わずもがな、大事なことです。

粉がかぶった状態になっていませんでしょうか。

綺麗な状態にキープするだけで、メイクスペースは輝きを取り戻します。

色のあるポイントメイクはなるべく見えるところに置く。


蓋の開け閉めは物によりますが、なるべく持っている色味は、「使わないから奥に入れておこう・・」ではなく、よく使う色も、あまり使わない色も、同じ場所に置き、常に目に入るようにしておきましょう。

奥に入れておくと、存在を忘れてしまうんです。

それが、マンネリメイクを引き起こしてしまいます。

使わなくても目に入るところに置いておけば、持っている色は常に記憶の片隅にあります。

ふと、ちょっと変えてみようかな・・・と思った時に、サクッといつもと違うメイクにトライしやすくなります。

百貨店のコスメカウンターをお手本に、そこまではできなくとも、「持っているものが目に入る」環境を作りましょう。

メイクブラシはブラシ立てに立てておく。


旅行に持っていく時などはポーチにしまうと思いますが、普段のメイクの時は、持っているブラシ&ペンシル類は、全てブラシ立てに立てておきましょう(文房具屋さんのペンシル立てでOK)。

これも持っているもの全てが、ちゃんと目に入るようにしておくためです。

毎朝、いちいちポーチを開けて、ゴソゴソ探って出すよりもメイク時間が短縮されます。

ちょっとしたことですが大きな差なんです。

じゃあ、普段奥にしまっても良いメイク道具って?


ベースメイクアイテムにおいて、今はこれ使わないな・・・というものは、奥にしまっておいてOKです。

色物は目につくところに。

ベースメイク系の今使わないアイテムは、とりあえず奥へ。

ティッシュ、綿棒、ゴミ箱もメイクスペースに完備。


さっと拭ける、さっと拭える、そしてそれをさっと捨てられる。スムーズなメイクには大切です。

また、整えたメイクスペースを綺麗に保つ効果もありますね。

鏡はなるべく大きなものを。


 垂直な鏡で、きちんと真正面の顔を写せるのがベスト。

もちろん、常に綺麗に磨いて、自分が綺麗に見えるように心がけましょう。

明るい場所でメイクをしましょう。


暗い場所でメイクをするのはNG。

料理も掃除も暗い場所ではしないですよね。

ちょっとしたことの連続です。

でも、この、ちょっとしたことの連続が大事なんです。

春、新しい環境に変わった方も多いかと思います。

このタイミングを良い機会として、ぜひコスメスペースのリニューアル、してみてくださいね。

「あれ、こんなの持ってたんだ。使えるかも・・・」

という冬眠コスメに再会できるかもです。

あ、でも口紅やリキッドファンデなどの、練りもの系や油分を含んだものは、

3年以上経っていたら、勇気を持って断捨離です。


「Ai TERANAGANE」公式ONLINE STORE


コラムの筆者、寺長根愛がプロデュースするオリジナルブランド「Ai TERANAGANE」公式ストア。オリジナルブランド「Ai TERANAGANE」の他、寺長根がセレクトしたおすすめメイクアイテムやスキンケアシリーズを取り揃えています。
「Ai TERANAGANE」各商品ページは以下をクリック。












この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP