足にもコンシーラーを使っています。
これには理由がありまして。
昨年の夏、大量に刺された虫刺されによって、
アレルギー反応を起こし、
未だに完治せずという・・
虫刺されの中では割と重症でした。
跡も残ってしまうので、
おしゃれしたいのに足の虫刺され跡が・・・
という時は、チョンチョン、とコンシーラーを塗ります。
使っているのは、
「SHIMI make up concealer」
名前の通り、シミ用ではありますが、
傷跡なども隠せるオールマイティな色なので、
虫刺され跡にも活躍します。
顔のメイクアップほど丁寧に馴染ませて・・・・としなくても、
とりあえず虫刺され跡が目立たなくなるだけで大万歳なので、
ブラシでチョンチョンと乗せて、指でトントン叩いて終わり。
服に着きそうな位置の部分は、
フェイスパウダーをポンポン軽く乗せておけば大丈夫。
こんな感じで、日によって足にもメイクをしています。
「女優じゃないんだからそこまでしなくても・・・」
と思うかもしれませんが、
何かしら気になること、コンプレックスがあって、
それが原因で好きなオシャレができずにいるなら、
たった5分でパパッと隠しちゃった方が、
オシャレも楽しめるし、気持ち的に明るくなれるはず。
メイクは顔だけじゃありません。
首のシワに影消しパウダーをのせるも良し。
手術跡をコンシーラーでカバーするも良し。
気になるならどこにだってメイクしてOKなんです。
ぜひ、気になる部分がある方は、
トライしてみてくださいね。
今日はここまで。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!