今日のご質問は、こちら。
***
いつもメルマガをとても楽しみにしています!
今まで知らなかった知識や、裏ワザがたくさんあって、
勉強になります!!!
そんな愛先生にぜひお聞きしたいのが、
アーモンドアイの作り方です。
私は北川景子さんのような目に憧れていて、
雑誌やネットでアーモンドアイのメイク方法を
調べて実践しました。
アイシャドウは縦ではなく横に広がるように入れたり、
濃い色を外側に入れたり、
下まぶたの目尻に濃い色を入れたり、、ですが、
どうもその通りにすると、目がとてもキツく見えます。。
アイラインの入れ方も分からなくて、困っています。
アーモンドアイメイクのやり方
ぜひアドバイスをいただけませんか??
よろしくお願いします!!
***
それでは、お答えして参ります。
いつもメルマガをお読みくださり、
誠にありがとうございます。
そして、この度は100%企画にご参加くださり、
重ねて御礼申し上げます。
まず最初に、こんなお話を。
メイクの、ほぼ全てのテクニックにおいて、
その効果を大きく2種類に分けることができます。
それは、
・顔立ち&骨格を修正、変化させる効果 及び
・イメージを変化させる効果
です。
どういうことかと言いますと、
具体的に、こういうことです。
例えば、
「眉を長めに描く」というテクニックがもたらす効果は、
「顔の縦の長さを目立たなくする」という、
「顔立ち&骨格を修正、変化させる効果」もありますし、
「大人っぽく見せる」という、
「イメージを変化させる効果」の両方があります。
もうひとつ例を挙げますと、
「眉を太く描く」というテクニックがもたらす効果は、
「眉と目の距離を近く見せる」という、
「顔立ち&骨格を修正、変化させる効果」もありますし、
「意志が強そうに見える」という、
「イメージを変化させる効果」の両方があります。
このように、あらゆるメイクテクニックには、
顔立ちを変えてみせる側面と、
イメージを変えてみせる側面の両方があるのです。
ここをまずは認識しましょう。
では、ご質問内容に戻ってまいります。
「アーモンドアイに近づけたい」という希望は、
目の形を変えてみせたいという希望であり、
つまりは、
「顔立ち&骨格を修正、変化させる効果」を狙いたいということです。
しかし、それを実現するために、
あらゆるテクニックを使ったとして、
それらのテクニックにも必ず、
「イメージを変化させる効果」が付随してくるのです。
それが、今回のお悩みの真実なのです。
ご質問者様が実践されたのは、
>アイシャドウは縦ではなく横に広がるように入れたり、
>濃い色を外側に入れたり、
>下まぶたの目尻に濃い色を入れたり
というテクニック。
これはもちろん、アーモンドアイに近づけるには
適したテクニックと言えます。
しかし、このテクニックが持つ
「イメージ変化」の側面も強く出てしまって、
>どうもその通りにすると、目がとてもキツく見えます。。
という結果になってしまっているわけです。
なので、「やりすぎは良くない」
ということになってしまうのですが、
それでは、答えになっていませんね。
具体策を提案するならば、以下となります。
アーモンドアイに近づけるためのテクニックをアイシャドウで行うと、
よりイメージ効果が強くなる側面がありますので、
きつくならずにアーモンドアイを実現するならば、
アイラインの入れ方がキモとなってきます。
意識として、
まずは「アイラインで希望の目の形を描いてみる」ようにしましょう。
(アイシャドウの前に)
そうすると、最初はアイラインが不自然に目立ってしまいますが、それをぼかすように、アイシャドウを上から重ねるのです。
アイシャドウでどうにかしようとして、
アイシャドウをしっかり入れて、
さらにアイラインを上から重ねると、
顔立ち変化の側面よりも、
イメージ効果の側面が強くなってしまうので、
その順番を変えてみるだけでも、
仕上がりは大きく変わります。
ぜひ、トライしてみてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです!
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!