目次

リキッドファンデーション
クリームファンデーション
スティックファンデーション
ウォーターファンデーション
ケーキファンデーション
スプレーファンデーション
ムースファンデーション
クッションファンデーション
パウダーファンデーション
これ以外にも、様々な形状のファンデーションが、存在しています。
これだけ多様化していると、一体どれが良いのか、分からなくなってしまいますよね。
ただし、どれも一長一短。
メリットとデメリットの両方を兼ね備えていますので、あくまでも、どれが一番良くて、どれが一番ダメ、というように振り分けることはできません。
今日はそんな中で、パウダーファンデーションをお使いの方へ、もしくは、これから使おうかと考えている方へ、お話をしていきたいと思います。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
パウダーファンデーションのメリット・デメリット

・手軽である。
・簡単である。
・ある程度のカバー力がある。
・お化粧直しにも使える。
というような利点があります。
そして、デメリットを挙げるとするならば、
・乾燥肌には向かない。
・顔の部位ごとに厚みの調整がしにくい。
・思ったより白っぽくなることが多い。
・崩れやすい。
というような傾向がみられます。
乾燥が気になる方にお勧めのファンデーション

それで尚且つ、特に問題を抱えていなければOKなんですが、乾燥や崩れが気になっている場合は、ファンデーションの種類を変える検討をすべきかもしれません。
ただし、手軽さは遠のきますが。どちらを取るか、ということになるのです。
お肌の乾燥が気になっている場合は、パウダーファンデーションよりも、リキッドタイプか、クリームタイプがお勧めです。
この2つの方が、水分と油分を含んでいるので、乾燥肌の方には適しているのです。
時々、パウダーファンデーションを使っていて、角質がめくれ上がっているような、乾燥状態になっている方を見受けますが、そのような方には、リキッドタイプかクリームタイプをお勧めしています。
パウダーファンデでメイク崩れが起こる原因

パウダーファンデーションをお使いの方は、大きく2種類の崩れ方に分かれます。
1つは、ファンデーションが剥がれてしまう崩れ方。
朝、ちゃんと塗ったのに、夕方になると、まるですっぴんのようになっている。。。というケース。
この場合は、お肌の乾燥が原因になっているか、もしくは下地とのバランスがあっていない可能性があります。
もう1つは、テカってしまうという崩れ方。
この場合も、乾燥が原因になっていることもあるのですが、下地とのバランス、もしくはスキンケア類とのバランスが合っていないことが多いです。
パウダーファンデーションというのは、やや粒子が大き目の粉をお肌に乗せるので、それを長時間キープするために、下地選びがとっても重要なのです。
接着力が高く、時間が経ってもヨレない下地。
ファンデーションが手軽な分、下地が頑張らないといけないという意識を持って、きちんと選ぶようにしましょう。
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。