目次

《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
法令線&マリオネットラインについて
今年で40代半ばになる私の悩みは、
ほうれい線、マリオネット線が目立ってきたことです。
ダンスを習っているのですが、
練習用に撮った自分の動画を後で見たときに、
口角から顎にかけてくっきり影ができており、
「入れ歯を外したおばあちゃん」みたいでショックでした。
効果的なマッサージの方法や、
目立たなくするメイクのコツがありましたら是非教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
* * *
法令線&マリオネットラインへの2つのアプローチ方法をご紹介。

それでは、お答えして参ります。
マリオネットラインと法令線について、
メイクにより目立たなくさせるアプローチと、
根本的に両方の現象を軽減させるアプローチの、
2つの側面からお話をしていきたいと思います。
メイクで法令線&マリオネットライン対策!

法令線もマリオネットラインも、
そして眉間のシワも、額のシワも、目尻のシワも、
なぜそこが目立ってしまうのか。
それは、シワやたるみそのものに焦点を当てるのではなく、
シワやたるみによって生まれる「影」が原因です。
「影」ができなければ、シワが多かろうと、たるみが多かろうと、
さほど目立たないのです。
テレビで女優さんが顔の斜め下からライトを当てているのは、
その「影」を消すためです。
しかし、そのような照明を日常生活において、
ずっと当てるわけにはいきません。
ですので、メイクによって「影」を消す必要があるのです。
当ブランドの「KAGEKESHI powder」の語源はコレです。

法令線でしたら、小鼻の付け根あたり
(法令線の始まり部分)にハイライトを入れます。
マリオネットラインでしたら、口角の付け根あたり
(マリオネットラインの始まり部分)にハイライトを入れます。
法令線、マリオネットライン、どちらも、
そのまま線をなぞるのではなく、
その「始点」をしっかり明るくすると、
それだけでもかなり軽減されて見えます。
そのまま線をなぞると、
どうしても違和感が生じやすくなるので、要注意です。
スキンケアで法令線&マリオネットライン対策!

まず、保湿を十分に行う。
これは欠かせない項目です。
そして次に挙げられるのが、マッサージや顔の運動です。
これは、私個人の見解ですが、
マッサージによる効果:顔の運動による効果=4:6
いや、3:7くらいの差があるように感じています。
顔は、体の一部です。
体型を維持するのと、顔を若々しく維持するのと、
必要なことは同じなのです。
大事なのは、筋肉を鍛えるということ。
それをした上で、プラスαでマッサージを行うと、
更なる相乗効果が生まれるでしょう。
法令線もマリオネットラインも、
口元近辺の筋肉が関係しています。
口を大きくあけての
「あ・い・う・え・お」の筋トレも効果的ですし、
口を閉めた状態で、
舌先で唇の周りを回転させる運動も効果的です。
体の筋トレと同様、顔の筋トレをすると「疲れます」
しかし、それだけ普段その筋肉を使っていないということ。
まずは保湿。そして筋トレ。最後にマッサージ。
この優先順位で、ぜひ、実践してみて下さい。
ただし、筋トレは、
しっかりとお肌を保湿した状態で行ってください。
湿度の高いお風呂入浴中でもOKです。
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。