期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

19周年記念キャンペーン中

300円引き

¥5000以上のご購入でご利用いただける、更にお得なまとめ買いクーポン!

CG19

大文字 シー ジー 数字 イチ キュウ ※全て半角

期間 4/30まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

化粧下地を塗り忘れた!そんな時は・・・

※最終更新日:2022.3.2
さて、今日の本題に入ります。
本日も読者様から頂いたメイクのご質問を、
取りあげていきたいと思います!
本日のご質問はコチラ。


《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》









うっかり化粧下地を塗り忘れてしまった!


* * *
先日、出勤前のメイクを
いつもと同じ手順でやってるつもりだったのに、
なぜか下地を塗るのを忘れたことに気づきました。
時間がなかったので、
しょうがなくそのまま最後までメイクを仕上げました。
こういう時って、
直している時間がなければそのままでもいいんでしょうか?
もちろん、メイク崩れはいつもより早かったりするでしょうが、
どうしようもないですよね。
ファンデを塗ったあとでも
応急処置的にこういうことをしておけば少しまし、とかありますか?
ちなみにファンデはリキッドです。
あと、先日のメルマガに取り上げられていた
コンシーラーについてもお聞きしたいことがあります。
スポンジでポンポン馴染ませるのが良いとのことですが、
私が使っているのは、口紅のように繰り出して使うスティックタイプです。
普段は、スティックを肌に直接塗って、指で馴染ませています。
伸ばさないように気を付けています。
この形もスポンジを使った方が良いですが?
* * *

メイクあるある!いつもの行程をふと抜かしてしまう。


それでは、お答えしていきます。

>先日、出勤前のメイクを
>いつもと同じ手順でやってるつもりだったのに、
>なぜか下地を塗るのを忘れたことに気づきました。
>時間がなかったので、
>しょうがなくそのまま最後までメイクを仕上げました。

時々、同じようなエピソードを聞きます。
眉毛を描き忘れたとか、マスカラを塗り忘れたとか。。。
いつもと同じようにメイクしているつもりなのに、
ふと抜けてしまう。。。不思議ですよね(笑)
抜けてしまうのがポイントメイクであれば、
気付いた時に足せばいいだけなのですが、
ベースメイクの段階で抜かしてしまうと、
やはり、やり直しはなかなか難しいところです。


下地を塗り忘れた場合の応急処置って?


>こういう時って、
>直している時間がなければそのままでもいいんでしょうか?
>もちろん、メイク崩れはいつもより早かったりするでしょうが、
>どうしようもないですよね。

そうですね。
崩れやすくなる以外にも、
くすみやすくなる等の現象も気になるところですが、
上から下地を塗る訳にもいかないので、
時間がない場合は、そのまま進めるしかないでしょう。

>ファンデを塗ったあとでも
>応急処置的にこういうことをしておけば少しまし、とかありますか?
>ちなみにファンデはリキッドです。

下地を抜いて仕上げた場合に、
肌色がくすんで見える、沈んで見えるなどの現象に気付いたら、
いつもよりハイライトを多めに入れたり、
チークの色を変えてみたりなど、
ポイントメイクに使う色味の調整を行うと効果的でしょう。
崩れに関しては、いつもより頻繁にチェックをして、
お直しをするのが最も手っ取り早いと思います。


スティックタイプのコンシーラーを使いこなす方法


>あと、先日のメルマガに取り上げられていた
>コンシーラーについてもお聞きしたいことがあります。
>スポンジでポンポン馴染ませるのが良いとのことですが、
>私が使っているのは、口紅のように繰り出して使うスティックタイプです。
>普段は、スティックを肌に直接塗って、指で馴染ませています。
>伸ばさないように気を付けています。
>この形もスポンジを使った方が良いですが?

大きめのシミ等でしたら、
直接スティックタイプのコンシーラーを肌に当てて、
指もしくはスポンジで馴染ませるのでOKですが、
数ミリ程度の小さなシミなどでしたら、
ブラシを使って、
ピンポイントで乗せた方がベストです。

カバー力に特化したAi TERANAGANE「LASTLY FOUNDATION」はこちら


肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!


コラムの筆者、寺長根愛プロデュースのオリジナルブランドがリニューアル!

「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。

ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。

中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。

本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。

詳細はこちらから

ラメonマットのパウダーが、光の効果で加齢による顔の凹凸を和らげる「LASTLY FACE POWDER」。

柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。

持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。

是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。

詳細はこちらから

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP