目次

メイクに関わるご質問も多いですが、お肌、スキンケアにまつわるご質問も、やはり多いです。
メイクを美しく仕上げるための、大事な土台づくり。
ぜひ愛を込めて上品に行いたいものです。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
毛穴が大きく見える3つの原因

* * *
いつも楽しく勉強させて頂いています
今回は『毛穴』について質問させて下さい。
鼻周辺の毛穴がなかなかキレイにならないんです。
若い頃、剥がして毛穴に詰まった汚れを取る商品を
愛用していたせいでしょうか。
無知だった為、剥がした後のケアは行わず・・・。
今でも毛穴が大きく見えるんです。
クレンジングや洗顔、角質取り、パックなども含めて、
日頃のスキンケアは今はほぼ完璧に出来ていると思います。
鼻と頬の内側(鼻に近い部分)以外は、
わりとキメも整っていると思います。
年齢のせいもあるのでしょうが、諦めたくありません。
数十年後、キレイなお婆ちゃんでいたいのです。
よろしくお願いします。
* * *
毛穴が大きく見える3つの原因

>年齢のせいもあるのでしょうが、諦めたくありません。
>数十年後、キレイなお婆ちゃんでいたいのです。
このフレーズが、心に止まります。
今の努力が、必ず未来の自分を美しくいさせてくれる。そう信じています。
>鼻周辺の毛穴がなかなかキレイにならないんです。
>若い頃、剥がして毛穴に詰まった汚れを取る商品を
>愛用していたせいでしょうか。
>無知だった為、剥がした後のケアは行わず・・・。
確かに、そのタイプの商品は、使った後のケアをきちんと行わなければ、どんどん毛穴を拡張してしまう危険性があります。
もし今現在、シート状の毛穴汚れ取りパックをお使いの方がいたら、使用した後の冷却&保湿パックを怠らないように留意して下さい。
さて、
>今でも毛穴が大きく見えるんです。
ということでしたが、なぜ毛穴が大きく見えるのかの原因は、いくつか考えられます。
・原因①毛穴に汚れが溜まり黒ずみがあり毛穴が大きく見える
・原因②汚れが溜まっているわけではないが、単純に毛穴が開いたままの状態になっている
・原因③肌のたるみが原因で毛穴がくぼみ、その影により毛穴が大きく見える
これらのうち、思い当たるものはございますでしょうか?
原因その1と2に関しては、明るい場所で拡大鏡などを使ってじっくり見れば、毛穴に汚れが溜まっているかどうかが見分けられると思います。
その3に関しては、毛穴が気になる部分の皮膚を指で突っ張って(引っ張って)みて、そうすると毛穴が気にならなくなるようでしたら、たるみが原因ということになります。
さて、それぞれ、どのような対策が効果的なのか、考えていきましょう。
原因①毛穴に汚れが溜まり黒ずみがあり毛穴が大きく見える
この場合は、やはりまず毛穴の汚れをきちんと除去することが優先です。
クレンジング前、洗顔前の温め、手の平を直接肌に触れない、優しい泡洗顔、洗顔後の冷却、保湿。
これらを継続していく中で除去ができればベストです。
しかし、なかなかそれでも除去できない場合(長期間に渡って汚れが溜まり、角栓化している場合など)、無理やりセルフケアで除去しようとすると、肌に傷がついてしまったり、それこそ毛穴が開きっぱなしになってしまうこともあります。
そういった場合は、1度でいいので、きちんと専門のフェイシャルエステサロンにて、除去をしてもらった方が良いでしょう。
目的は毛穴をキレイにすることなので、何度も通う必要はありません。
一度奇麗になったら、その後はセルフケアで、汚れが溜まらないように気をつけていきましょう。
原因②汚れが溜まっているわけではないが、単純に毛穴が開いたままの状態になっている
夏の暑い時期に、毛穴が開きっぱなしになってしまうのはよくあることですが(体温調整の為に体は汗を出そうとしますから、
どうしても暑い時は毛穴が開きます)、そうではない時期も、ずっと毛穴が開きっぱなしになっているならば、ケアによって改善できる余地があります。
毛穴を引き締めるために効果的なのは、やはり洗顔後の冷却です。
ずっと永遠に継続しなければならないわけではありませんが、毛穴の収縮が目で見て分かるようになるまでは、日々継続してみて下さい。
保冷剤を使う方もいますし、氷を上手に利用される方もいます。
寒い時期には辛い作業かもしれませんが、ある一定期間、それを習慣として行うと、高い確率で毛穴に変化が見られます。
朝の洗顔後に行えば、日中のメイク崩れがしにくくなったという方も多くいらっしゃいますので、試す価値はあるでしょう。
原因③肌のたるみが原因で毛穴がくぼみ、その影により毛穴が大きく見える
上記の1、2と比較すると、やや手強いのがこれです。
肌自体のハリを取り戻すことが解決策になりますから、マッサージや顔の筋トレを日々、習慣づけて行う必要があります。
マッサージや顔の筋トレは、必ず皮膚を十分に潤わせた状態で行うように気をつけて下さいね。
マッサージも筋トレも、肌が乾燥している状態で行うと、シワを作ってしまう原因になりかねません。
乳液やクリームなどで、肌がテカテカになっている状態を目安にして、口を大きく動かす運動、眼球を最大限にぐるぐる回す運動、眉毛を動かさずに、目を思いきり見開く運動などを、習慣づけて見て下さい。
状態によって、プロに任せたり、セルフケアを習慣づけたり、実践あるのみ!

プロに任せた方が良いところは、思い切ってプロに任せてみることも大事ですし(最近ならば、毛穴の吸引を含めたフェイシャルも、1回ならさほど値段も高くなく受けられるところが多いですね)、日々のセルフケアは面倒がらずに、毎日の習慣としていく意識も大事です。
毛穴トラブルで悩んでいる方は、本当に多く、似たようなご質問も多く寄せられます。ぜひ皆さんもご参考になさって下さいね!
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。