
今日は、こちらのご質問にお答えしていきたいと思います。
***
1、マスク焼け…大きなマスクを付けないとなりませんか?
でないと、マスク跡が付くと思うと…ゾッとします。
2、ある日、真っ黒のアイラインが似合わないと感じました。
尚更、老けて見えるのです。
でもアイラインなしでは目が引き締まって見えない。
加齢とともに顔のパーツはボンヤリするのでしょうか?
今は、ピンクの光っているアイシャドウを使っています。
***
いつもメルマガをお読みくださり、ありがとうございます!
それでは早速、お答えしていきたいと思います!
まずは、1つ目のご質問。
ここ札幌でさえも、
この数日で急に夏が訪れたように日差しが強く、
気温も高くなっていて、
「あぁ・・・マスクはずしたい・・・」
と思ったりしますが、
もっと暑い地域の方は、更にそう感じていることでしょう。
マスク焼け。
確かにこれはゾッとしますね。笑
マスクをはずしても、
マスクを付けているような顔になってしまったら・・・
ゾッとします。
日焼け止めもせず、完全なすっぴんで、
マスクだけをして(帽子とか無く)外出をするのは、絶対に避けましょう。
こうならないために、
大きめのマスクをするというのも1つの方法かもしれませんが、
それであれば、
サングラス・帽子などのアイテムをフル稼働させた方が、
より日焼け止め効果は高くなると思います。
でも、休日なら帽子やサングラスを使用できたとして、
平日はちょっと使えないな・・・という方もいらっしゃるでしょう。
(通勤の時など。)
そうなるとやはり「肌に塗るもの」がとても重要になってきます。
「日焼け止め」の観点でアイテムを選ぶ時、
皆さんはきっと、「SPF値」や「PA」の部分を見て選びますよね。
確かにそれは1つの基準ではありますが、
正直、その数値がどうであるかより、
もっと大事なのが「崩れない」ということです。
SPFやPAが高くても、
崩れて流れて落ちてしまったら何の意味もありません。
反対に、SPF値が記載されていなかったとしても、
カバー力高めのファンデーションで、
それがきちんと夜までキープされていたら、
日焼け止め効果はかなり期待できます。
なので、マスク焼けを引き起こさないためにも、
「崩れないベースメイクをしっかりと仕上げる」ことが、
まずは何より大事です。
それにプラスアルファで、日焼け止めを併せて使うなどして、
より効果を高めていくと、安心感がアップしますね。
次に、2つ目のご質問。
加齢とともに顔のパーツは・・・・
どうしてもボヤけてしまいます。。。
皮膚のたるみも原因の1つですが、
顔の色素のコントラストが無くなってくる、
というのも原因の1つです。
例えば、
昔は黒々としていたまつ毛や眉毛が薄くなり、
昔は色白だった肌がくすんで黒くなり、
昔は真っ白だった白目も淀んできて・・・
黒かったものが薄くなって、
白かったものが黒ずんでくると、
色のコントラストが弱くなってしまい、
全体的にくすんだ感じになりがちなのです。
なので、メイクによって、
昔黒かった部分を、再度黒くしたり、
昔白かった部分を、再度明るくしたりして、
コントラストを復活させることで、
若々しい印象を取り戻すことができるのです。
黒のアイライナーも同じ理由で、
目元を若々しく見せるのに効果的なアイテムです。
まつ毛を濃く見せ、しかも白目を白く見せる効果もあります。
しかし、
肌の黄味が強い方や、黒目の瞳の色が茶色い方は、
黒のアイラインが浮いてしまうこともあります。
アイラインを引いてからアイシャドウでぼかし馴染ませる等、
(何色のアイシャドウでもOK)
一手間を加えると解決するのですが、
それでも違和感を感じるようであれば、
黒ではなく、ブラウンやネイビー、パープルなど
別の色のアイライナーに挑戦するのもアリかと思います。
ピンクパールのアイシャドウを使うのは、
上まぶたであっても、下まぶたであっても問題ありませんが、
膨張色なので、アイラインがないとボンヤリ感がアップしてしまいます。
必ず、アイライン、ビューラー&マスカラで、
目元を引き締めるようにしましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
今日はここまで。
美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」


カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら
しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら
最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら
超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら
ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら
ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら
KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら
■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら
■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!