期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入でさらに

¥300オフ

18SP

数字 イチ ハチ 大文字 エス ピー ※全て半角

期間 4/29(月) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

シリコン製スポンジとノーマルスポンジの比較

今日は、お客様から頂いたご質問について、
取り上げていこうと思います。

それは、少し前から話題になっている、
ファンデーションを伸ばす時に使う、
「シリコンパフ」「シリコンスポンジ」についてです。

触り心地は、弾力のあるグミみたいな感じです。



「プロからみてこれってどうなの?」



そんなご質問にお応えしていきたいと思います。





まず、通常のスポンジとシリコンパフの最大の違いは、
ファンデーションを吸収するか、しないか。

ここです。


ファンデーションを吸収するスポンジに慣れていると、
シリコンパフを使った時、
最初はかなり使いにくく感じると思います。

コスパの面で考えたら、
ファンデーションを吸収しないシリコンパフの方が、
少量のファンデーションで済むので良いと感じると思いますが、

通常のスポンジの「ファンデを吸収する現象」というのは、
仕方ないことでもなんでもなく、
肌に適量のファンデーションを乗せ、
密着度を高めるための大事な役割なのです。


なので、仕上がりの点では、
私としてはスポンジの方が好みです。


しかし、シリコンパフも使いづつけてコツを掴めば、
問題なく仕上げられるでしょうし、
何より、洗うのがラクという点は最大のメリットです。



シリコンパフの使用に向いているベースメイクは、

・水っぽいサラサラのリキッドファンデではなく、
ある程度、とろみ・硬さのあるリキッドファンデを使う時。

・滑らせるように塗るよりも、
トントン置くようにして伸ばしていく手法。

ということが言えるでしょう。



ただし注意が必要なのは、
目のキワや小鼻のキワなど、細かい部分を塗る時です。

シリコンスポンジだと、
そういった細かな部分が塗りにくい印象がありますので、
最後には指で伸ばしたり、
通常のスポンジで整える必要が生じることが多いです。




例えるならば、
通常のスポンジは、ペンキローラー。
シリコンスポンジは、左官鏝(こて)。

なんとなく、ペンキローラーの方が、
簡単に均一に塗れるイメージがありませんでしょうか。
(あくまでもイメージ)


シリコンパフもコツを掴めば慣れて使いこなせるでしょうし、
なによりファンデの減りが遅くなるのがメリットだと思いますが、

総合的に判断すると、
やはり通常のスポンジの方が、個人的にはオススメではあります。

美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」





カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら

しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら

最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら

超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら

ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら

ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら

KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら

■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら

■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから 
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP