目次

紫外線防止を意識されるのは、とても良いこと。
顔だけでなく首や腕にも忘れずに。
ただ、この日焼け止めを使うことで、ベースメイクがムラになってしまったり、いつもより白く仕上がってしまったりと、ちょっとした副作用的なものを感じている方も多いようです。
せっかくの日焼け止めが、上手にメイクと馴染むよう、一工夫をしていきましょう。
《オーダーメイドコスメSTORE OPEN!》



![]() |
![]() |
![]() |
日焼け止めがムラになると、その上に塗るものもムラになる

しかし適当に塗ってしまうと、やはりムラづきが起こります。
その時は、見た目に分からなくても、上からファンデーションを塗ると、ファンデがムラムラに!
そんな時は、日焼け止めもムラなく塗るように意識をしてみましょう。
顔全体に丁寧に伸ばした後、何も付いていないスポンジでパッティングをするのもオススメ。
日焼け止めの立ち位置を、メイクアップの一環として捉え、メイクアップの一番最初に行う大事なセクションだと考えるようにしてみましょう。
もしかしたらファンデと相性が良くない可能性も

下地とファンデーションの相性問題があるように、日焼け止めとファンデーションの相性問題も、あるのです。
傾向として多く挙げられるのが、
硬めのテクスチャーでこってり系の日焼け止め
+
軽めの水っぽいタイプのリキッドファンデーション
とか、
白くなりやすい日焼け止め
+
パウダーファンデーション
などの組み合わせは、時々相性の悪さを発揮します。
どんなに丁寧に塗ってもうまくいかない場合は、アイテム同士の相性問題が考えられますので、見直す必要アリです。
なるべく白くならないものをセレクトしよう

なるべく、日焼け止めで肌色が変化しない方がベター。
白くなりにくい日焼け止めをセレクトしましょう。
メイクの上からも補充したい時は?

アウトドアに出かける時なんかは、そう思いますよね。
メイクの上からなら、スプレータイプよりも、パウダータイプをオススメします。
スプレータイプの日焼け止めは、広範囲にさっと塗れるので、ボディには良いのですが、メイクの上からかけてしまうと、メイク崩れの原因となってしまうことがあります。
ですので、お顔の日焼け止め補充はパウダータイプで。
特にSPF表記が無くとも、フェイスパウダーを上から足しておくだけで、紫外線を反射してくれる効果が高まります。
ちなみに、日焼け止めしか塗らなかったという日でも、きちんとクレンジングを

最初にも述べた通り、日焼け止めというのは、スキンケアの一環ではなく、メイクアップの一環という立ち位置です。
ですので、落とす時にはちゃんとクレンジングを使うのが必須。
クレンジングがお肌に残ったままでいると、肌表面がガサガサしてきたり、毛穴詰まりを起こす原因にもつながります。
日焼け止めを塗るタイミング

せっかくお肌のことを思って選んでいる日焼け止めが、メイク崩れを起こしたり、仕上がりに悪影響を与えないよう、ぜひ上手な付き合い方、意識してみてくださいね。
少しでもお役に立てれば幸いです!
肌に歴史はいらない。オリジナルブランドがリニューアル!

「とにかく美しい肌に仕上がる」「とにかく崩れず長持ちする」ことにフォーカスした「LASTLY FOUNDATION」。
ファンデーションの役割は何なのか?それは「肌に肌色を補充し、肌を美しく見せること」です。
中身はもちろん、パッケージも持ち歩きやすい形にリニューアル。
本来の役割をしっかり果たし、究極の美しさと崩れにくさにとことんこだわったファンデーションを、是非あなたも体感してください。
詳細はこちらから。

柔らかそうな肌、上品なツヤ感、華やかさを同時に実現する、万能フェイスパウダーがリニューアル。
持ち歩きやすい大きさで、出先でも美しいメイク直しが可能です。
是非「LASTLY FOUNDATION」と合わせてご使用ください。
詳細はこちらから。


AI TERANAGANE(寺長根愛)
札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。
メイクワードで検索
CATEGORY
RECENT POSTS
- 2024.10.09
- 美人顔+キュートさが魅力!川口春奈さんの顔立ちとメイクを検証
- 2024.09.24
- トレンドの「束感まつ毛」は、大人世代にもマッチするのか
- 2024.08.23
- 眉毛は濃い方が良い?最新ドレスメイク(ブライダルメイク)を解説!
- 2024.08.23
- ツヤ感出るけど崩れやすい?クッションファンデの使い方
- 2024.05.20
- チークでシミなどのトラブルが目立つ?3つの解決策
ARCHIVE
-
この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。
-
facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。
-
メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。