
《今日のご質問》
2年前、プロの方にパーソナルカラーを診断してもらい、結果はウィンターでした。
以降、洋服やヘアカラーもウィンターの物を選ぶようになりましたが、
アイメイクだけ、何だかしっくりこないのが悩みです。
ベースメイクはパーソナルカラー通り、
ウィンターのピンク寄りのものが1番しっくりきます。
ヘアカラーも明るめだったのをダークブラウンにし、
眉もライトブラウンをやめ、グレーブラウンにしました。
しかし、アイシャドウにおいては、
ウィンター代表色であるブルーやグレーが、どうもしっくりきません。
だからと言って、オータムの色を使ってみるとやはり老けて見え、ブラウンメイクもパッとしません。
ウィンターには黒い瞳が多いらしいですが、
私の瞳の色はヘーゼルと言ってもいいくらい、
明るい茶色なのが原因なのかとも思います。
アイシャドウだけは、パーソナルカラーにこだわらず、
瞳の色に合うアイシャドウを選んだ方が良いのでしょうか?
このような場合のアイシャドウの選び方を教えてください。
↓↓↓
それでは、お答えして参ります。
続きを読む