期間
限定

お得に買い物できるクーポンコード配布中!

5000円以上ご購入でさらに

¥300オフ

18SP

数字 イチ ハチ 大文字 エス ピー ※全て半角

期間 4/29(月) 23:59まで

COLUMN

Ai TERANAGANE 公式ライン
アカウントから配信している
メイクコラムのバックナンバー

読者様Q&A「凸系ニキビのコンシーラーカバー」

《ご質問内容》
 
いつも楽しみにメールマガジンを拝読しています
さっそくですが質問です
 
吹き出物などをコンシーラーで隠す際のコツを
もう一度、おしえていただきたいです
 
吹き出物に、濃い目にスポットでコンシーラーを載せ
軽くスポンジで、周りをぼかす
 
どうもうまくいきません
 
塗ったところが目立たなくなるまで
周りをぼかしている中で、
まだ目立つからと、さらにぼかすと、
吹き出物の頂点にもスポンジが
たくさん接触しすぎて?(=コンシーラーがはがれ?)
赤味や凹凸感があらわれてくる
そんな状況です
 
隠せているかどうかの判断は、
遠くから鏡にうつる自分を見て判断する方がベターでしょうが
 

目が悪いこともあって、
ついつい、近くから見てしまい、
吹き出物一点に注目しすぎでしょうか
 
何かよきアドバイスがあれば、
よろしくお願いいたします
 
 
 
 
 
 
《それでは、お答えして参ります》
 
いつもメイクアップ人生をお読みくださり、
誠にありがとうございます!
 
特段トラブルカバーに関しては、
私自身も若い頃に悩んでいた時期があって、
そんなコンプレックスを抱えた経験から、
現在のコスメ開発に至っていることもあり、
ぜひともお力になりたい!と心から思う次第でございます。
 
 
 
まず、肌トラブルと一言で申しましても、
様々な種類があるわけですが、
 
今回のテーマに即して、二つのグループに分けてみましょう。
 
 
それは、
 
・二次元的 肌トラブル
・三次元的 肌トラブル
 
です。
 
 
 
なにやら難しそうに書いてしまいましたが、
 
つまりは、平面なのか(二次元)凹凸があるのか(三次元)
ということです。
 
凹凸のない平面的な色素系肌トラブルは、
シミ・ソバカス、あざなど。
触っても凹凸は無く、色味だけの問題。
 
それに対して、ボコッとなっていたり、
逆にへこんだにきび跡など、
凹凸がある肌トラブルもあります。
 
 
どちらも女性にとっては悩める問題なわけですが、
今回は、凸形の肌トラブルのお悩みです。
 
確かに、ボコッと出ている凸系の肌トラブルが、
最もコンシーラーぼかしが悩ましいのでは、と思います。
 
 
 
赤みを帯びて、ボコッとしているニキビをカバーするには、
 
・コンシーラーを塗る時も、
・それをぼかす時も、
 
丁寧に、神経を集中させて、触りすぎず、
ベストタイミングでぼかしを終える、
 
という技が必要となります。
 
 
 
 
手順としては、
 
コンシーラーをブラシに取り、
ピンポイントで狙い撃ちをし、
それからファンデーションが染み込んだスポンジでぼかす。
 
というのが基本的な手順ではありますが、
 
 
凸系トラブルに関しては、
以下のような意識を持ってみてください。
 
 
 
 
まず、コンシーラーをブラシで塗るとき。
 
 
後からスポンジでぼかすんだという意識を、
一度ここではかなぐり捨てて、
 
「ブラシで乗せただけで完成させるんだ!」
「あとからぼかさなくてもいいくらいに美しく塗るんだ!」
くらいの意識で、コンシーラーを乗せます。
 
 
なので、ニキビの赤味がちゃんと隠れるくらいの量を、
コンシーラーブラシに含ませたら、
 
塗る時は、丁寧に丁寧に狙い撃ち。
 
「ちょん・・・・ちょん・・・」という感じになるでしょう。
 
 
 
しかし、そんな意識で塗ったとしても、
やはり多少、はみだしてしまって、
周りをぼかしたくなります。
 
その、ぼかす時のコツが、スポンジを当てる角度・向きです。
 
 
 
だいたいの方が、ここで失敗をしてしまいます。
ボコッとなっているニキビに塗ったコンシーラーの周りをぼかそうと、
スポンジをちょこちょこ動かしながら当てると思うのですが、
 
まわりをぼかすはずが、
ニキビ本体にスポンジが当たってしまい、
出っ張っているニキビ部分には、どうしても強く当たってしまい、
せっかく塗ったコンシーラーが剥がれてしまうのです。
 
そして、またコンシーラーを塗って繰り返して、
悪循環にはまってしまう。。。
 
 
 
そうならないために。
 
 
大事なことは、スポンジがニキビ本体に当たらないように、
できる限り意識を集中させることです。
 
 
ニキビ本体よりも下部にはみ出したコンシーラーをぼかすためには、
ニキビの下からスポンジを当て、下方向へぼかし、
 
ニキビ本体よりも上部にはみ出したコンシーラーをぼかすためには、
ニキビの上部からスポンジを当て、上方向にぼかし、
 
ニキビ本体よりも左にはみ出したコンシーラーをぼかすためには、
ニキビの左からスポンジを当て、左方向へぼかし、
 
ニキビ本体よりも右にはみ出したコンシーラーをぼかすためには、
ニキビの右からスポンジを当て、右方向へぼかす。
 
 
 
ジェンガで横着をしてはいけないのと同じで、
砂山崩しで横着をしてはいけないのと同じで、
 
ニキビの周り360度からスポンジをあてて、
丁寧にぼかす必要があります。
放射線状になるようにぼかすのです。
 
 
たぶん、ニキビそのものにスポンジが当たっているのだと思います。
ニキビの上部をぼかそうとした時にも、
スポンジの持ち方を変えずに、
ニキビの下部をぼかす時と同じように当てていないでしょうか。
 
ニキビ自体に、絶対にスポンジが当たらないように、
意識しましょう。
 
 
 
 
視力が弱い場合、
メイクをする際に、どうしても手鏡でじっくりと見てしまい、
一度気になるとそこから離れられなくなる、という傾向はあります。
 
確かに、その視点以外にも、
やや遠くから見た状態を想像する客観的な思考も大事です。
 
が、ポジティブ変換すれば、
「細かな部分も見えている!」ということなので、
それはそれでメリットだと思い、メイクを楽しむのもアリかと思います。
 
 
 
 
少しでも参考になれば幸いです!
 
 
 
次回もお楽しみに!
 

美しく仕上がる超基本のベースメイクシリーズ「Ai TERANAGANE」





カバー力に特化したAi TERANAGANE「ARAKESHI foundation」はこちら

しっかり自然に隠れるAi TERANAGANE「SHIMI make up concealer」「KUMA make up concealer」はこちら

最強の赤み消し!Ai TERANAGANE「AKAKESHI make up concealer」はこちら

超優秀!ファンデ・コンシーラーと合わせて使いたい、Ai TERANAGANEの「make up SPONGE」はこちら

ベースメイクの仕上げに。Ai TERANAGANEの若見えフェイスパウダー「ARAKESHI face powder」はこちら

ほうれい線や小じわを光で隠す!Ai TERANAGANEの「KAGEKESHI powder」はこちら

KAGEKESHI+ほんのりピンクのフェミニンなツヤ。「KAGEKESHI powder PINK」はこちら

■Ai TERANAGANEシリーズを実際に体験!イベント情報ページはこちら

■Ai TERANAGANE 公式ラインアカウント登録はこちらから 
※2020年8月より、メルマガ配信もこちらから行っております!

この記事をシェアする

AI TERANAGANE(寺長根愛)

札幌を拠点に活動するメイクアップアーティスト。
2006.4月にメイクサロン&スクール「AiLOGIC」を設立。その後、2014.4月より「Ai TERANAGANE make up studio」としてリニューアル。
同時に、コスメブランド「Ai TERANAGANE」を立ち上げる。
スタジオ運営の他に、テレビ・映画・雑誌・CM等のヘアメイクも多数担当。芸能人・タレントなどのヘアメイクも手掛ける。専門学校や各種企業にてメイク講師を勤める傍ら、メイクセミナーやイベントなどの主催も行う。活動拠点である札幌以外に、日本国内主要都市及びロサンゼルス、サンフランシスコ、シンガポールでもセミナーやイベントを開催。学生や後輩を育成し、業界を盛り上げていくためのイベント企画も行い、ブライダル業務や化粧品開発、コラム&メルマガ執筆等、多岐に渡って活動中。

  • この内容はLINEオフィシャルアカウントでも配信しています。コチラから無料で友達登録できます。

  • facebookページでも連載しています。「いいね!」を押してニュースフィードでチェックできるようにしましょう。

  • メッセージ・ご感想・メイクのお悩み投稿、セミナー、講演、イベント出演などの依頼はコチラのフォームから。


BACK TO TOP